私が所属する学術団体「キネティックフォーラム」の設立20周年パーティーが、
大阪のANAクラウンプラザで先日行われました。
代表の矢田修一先生が身体全体を包括的に捉える独自のシステム(BCトータルバランスシステム)を開発し学術団体を設立したのが1996年。
私は、西宮の如田接骨院で修業をしていた時に出会い、技術だけでなく、人間として大事な物を勉強させて貰っています。
全国の会員・会員家族を含めて120名弱が集まり、スライドショー(面白かった!!)を通して20年を振り返り、お祝いをしました。

中四国支部を代表して中務先生の祝辞
日本陸上競技連盟強化委員会女子短距離部部長瀧谷賢司先生や代表の矢田先生のお話がありました。
「教えすぎる事は選手をダメにする!!」
「100年続かないと本物とは言えない!!」

代表 矢田修一先生
独りよがりにならないように先を見据えて今を大事に、でも今に固執しないようにやらねばと思いました。

大阪支部冨田先生の一本締め
普段なかなか会うことが出来ない先生方ともお話をしたりして、とても楽しいひと時を過ごしました。
会場の帰り、大阪の迫力ある夜景に遭遇しました。
パワーを感じますね。
翌日は、キネティックフォーラムの勉強会に参加し、内容の濃い週末を過ごしました。
新しい施術材料やロゴマークの刷新などキネティックフォーラムはどんどん進化しています。
技術、材料がどんどん進化して受け皿の自分が取り残されている・・・
そうならないように自分自身を進化させていきます!!
I hope you have a wonderful day.
LINEでも予約・変更を受付けております。
LINE友達追加
https://lin.ee/CE7hIHm
当院の患者様またはご家族の皆様
BCトータルバランスシステムの施術を受けられた方限定ネットショップ